関東最大級のキャンプ沼といえばここ、アルペンアウトドアーズ柏店。
付近には大小様々なアウトドア用品店がひしめき合うキャンプ沼群となっています。
今回はアルペンアウトドアーズを中心に1日で回ったお店を紹介していきたいと思います。




今回お伺いしたのはこれらのお店!
・SuperSportsXEBIO
・IKEA新三郷店
アルペンアウトドアーズ柏店
はい、みなさんご存知アルペンアウトドアーズ。
通常では店舗取り扱いしていないブランド等数多くのキャンプギアを取り扱っているお店です。
店内も広く3階建ての店舗となっています。


フロア概要


1階は中央でテントやコットなどの大物が展示されています。
他の店では見ることのできないテントなどが実際に見て体験することができます。
外周はsnowpeak、DOD、Nordisk、Coleman、Ogawaなど、有名ブランドごとにブースが設けられています。
そのブースの間に、焚火台やランタン、クッカーなどのギアたちが数多く展示されています。







2階は中古品や服などを展示しています。
この、アルペンアウトドアーズではテントからランタンまで買い取りをしてくれています。
もし、使っていないギアがあれば持っていって買い取ってもらいましょう。
TheNorthFace、Patagoniaなどのブランドものやシューズコーナー、
子供が遊べるキッズコーナーやキャンプ場などの書籍コーナーなどがあります。
伺った当日は、子供達が2階で遊びまわっていました。
フロア全体の陳列棚が低く設定されているおかげか、小さい子の動向が把握しやすい点はいいなと思いました。


3階は、登山、自転車、スノーボードなどキャンプではないアウトドア用品が展開されています。
登山用のテントなど見たことがなかったのでとても面白かったです。


感想
SuperSportsXEBIO


よくショッピングモールに入っているお店ですが、10月8日にアルペンアウトドアーズの道路の反対側にオープンしました。
この店舗の中にL-Breathというキャンプ用品に特化したエリアがあるのですが、ここがすごかったです。
通常店舗よりも規模が大きいため、ブースも広い!




アルペンアウトドアーズ同様ブランド物も取り扱っていますが、種類が豊富です。
WHOLE EARTHというアルペンアウトドアーズでは取り扱っていないブランドもあるため、行く価値は充分あると思います。
スパイスやレトルト食品なども数多く展開されており、初心者やファミリーでも入っていきやすい空間となっています。
IKEA新三郷店


帰りに寄らせていただいた、北欧のインテリアショップ。
このお店の特徴として、おしゃれな家具などが低価格で買えるといった点があります。
キャンプ用品を取り扱っているわけではありませんが、キャンプでも使えるものがたくさん売っています。
ぜひキャンパー目線で行ってみてください。
普通に行くのと違った楽しみ方ができますよ。
購入した物
今回購入したものはこちら


snowpeak鍛造ペグ6本セット 税込2,728円
LOGOSテント用防水スプレー 税込1,177円
IKEA
シューズラック 税込399円×4個
カッティングボード 税込999円
今回購入したものは少ないですが、帰ってきた後にストーブなどを楽天で購入しました。
これも実物を見て、じっくり考えられたからでありアルペンアウトドアーズに行ってみて本当に良かったと思います。
今後、ふもとっぱらキャンプ場に行く予定のため、風や石に負けない鍛造ペグと、テントやタープに使用する防水スプレーを購入しました。
また、IKEAのシューズラックは高コスパでぜひ皆さんにもオススメしたいです。
コンパクトに折り畳める他、重ねて使うこともできるため、クッカー系を置く場所として使用します。
カッティングボードは完全に衝動買いですが、おしゃれに使いたいと思います。


まとめ
以上アルペンアウトドアーズを中心に、お伝えしてきました。
付近には大小様々なアウトドア用品店がひしめき合うキャンプ沼群となっています。
ぜひ、朝からキャンプ沼散策を楽しんでみてください。
きっとあなただけのキャンプギアが見つかりますよ。





というか、ここに住みたい



コメント
コメント一覧 (1件)
[…] あわせて読みたい 関東最大級のキャンプ用品店アルペンアウトドアーズ柏に行ってみた。 関東最大級のキャンプ沼といえばここ、アルペンアウトドアーズ柏店。付近には大小様々 […]