いよいよ今週末に迫った「ふもとっぱらでそとあそび2021」
タイムスケジュールも公開されましたが、新たな店舗がまだまだ公開されています。
昨年度の出店社数が38社とのことで、今回ですでに前回を上回る参加になっていますね!
出展社情報31〜40
★パート①(当日のタイムスケジュール)はこちらから
31 Chabashira
★Chabashira公式HPはこちらから
【大切にしていること】
「RELAX & COMMUNICATION」
お茶を飲むと訪れる「ほっ」とする瞬間。
これは、世代、性別、国籍、宗教を問わず一様に共有できるものです。
少しだけ、時間と気持ちに余裕をつくり肩の力をぬき、リラックスする。
「お茶をどうぞ」
「ありがとう」
お茶をとおして、人と人とがつながる。
そうした時間と空間を、私たちは大切にしています。
お茶を扱っているお店。
そのお茶には想いがあり、どれも丁寧に作られています。

コーヒー党の私ですが、翌日の朝はChabashiraさんのお茶で朝を迎えたいと思います。
32 キッチンzeal

Since2021とのことなので、今年できたばかりの店舗のようです。
写真からは点心とチマキと中国料理を楽しめそう。
よく、ぱその実家からチマキをくすねて来ますが、私はナツメ入りのチマキに砂糖を付けて食べるのが好きです。

わたしはチマキと点心には少しうるさいよ!!
楽しみな店舗ですね!
33 SANZOKU PRODUCTS
★SANZOKU PRODUCTS公式HPはこちらから
長野県より発信するものつくり。
自身が山やアウトドアで『こんなのあったらいいな』と思ったものを形にしていきます。
木工をメインに発信していきます。
山賊テーブル
テント泊での食事をより快適に。
パッキングの邪魔にならない事。
軽量である事。

実用性を意識したテーブルはおしゃれなデザインだけでなく、OD缶がぴったりハマるよう工夫されています。
TSUMASEM
直径(内径)12cm以上のフライパン等にスタッキング可能なサイズで製作したS-PLATE鉄媒染になります。
木材は胡桃を使用。

木材を鉄のような塗装で仕上げており、スタッキングのしやすいサイズで防汚製で手袋をしていても滑りにくい設計になっています。
つまみを入れておしゃれに決めたいですね!
34 YSC-LAND【富士金華豚】
★YSC公式HPはこちらから

新銘柄豚(フジキンカ)について
引用元:YSC公式HP
フジキンカは、畜産技術研究所(平成17~19年度)によって開発された新しい銘柄豚です。この豚は、県で育成した産肉性の高い「フジロック」と浙江省から譲り受けた「金華豚」を素材に、DNA分析により金華豚の肉質遺伝子をモニタリングしながら交配して開発したもので、両者の長所を併せ持った高級な肉質が特長の銘柄豚です。
フジキンカの特長
・金華豚由来の柔らかい肉質、甘味があり、風味の良い脂肪
・フジロック由来の霜降り肉、優れた産肉量
・金華豚特有の毛色遺伝子でDNA鑑定が可能
これはヤバいですね。
オンラインでの豚肉の販売がメインのようですが、当日は大人気『豚サンド』で我々を悩殺しに来ることでしょう。
覚悟して挑みましょう。
35 S5BAR

100%NATURAl素材の高タンパク質エナジーバーの販売。
アクティブシーンから日々の健康管理にアプローチ。イベント限定のギルトフリーなエナジーsweetsの展開あり!
なお、食べても太らないわけではありませんのでご注意ください。
36 KOGANE ビール
★COCONOHOPオンラインストアはこちらから

このサイトは、COCONOHOP『ココノホップ』のショッピングサイトです。
ココノホップは、オリジナルのクラフトビールを企画・販売する会社です。
「KOKAGEビール」と「オットンオーガニックビール」、2つのブランドを展開しています。
いずれも厳選した麦芽とホップだけを使い、自然発泡製法で造ったモルト100%のプレミアムクラフトビール。
今後もオリジナリティ溢れるビールを提供し、多種多様なビールを楽しめる新しいビール文化を創造したいと考えています。

普段は飲むことの出来ないクラフトビールに触れられるチャンス!
37 Fashion Care Nic
★Fashion Care Nic公式HPはこちらから

なんと、テントとシュラフのクリーニングができちゃうんです。
その技術も丁寧に紹介されており、今回は送料も無料とのこと。

焚き火や雨にさらされると匂いや汚れが気になりますよね。
使った後の撤収時にキャンプ場でお願いできるってすごいですね!
2日目は出展時間が9:00〜11:00の2時間だけですが、長蛇の列ができそうですね。
38 満蛸

東京下北沢に時々出店するおちゃめなたこ焼き屋。
2017年4月30日下北沢にて始動!!!
実店舗はなく日本各地のイベント出店がメインです。
今回の大型イベントなどの出展がメインのたこ焼き屋さんのようです!
噂によると、外はカリカリ中はトロトロのたこ焼きとか。
楽しみです!
39 366CANDLES
★366CANDLES公式HPはこちらから

1年366日
毎日が誰かの特別な日
「ありがとう」を伝えるための日付のオーダーキャンドル
Everyday someone’s special day.
366CANDLES creates order-made candles with “Date” motif.

おしゃれなオーダーメイドキャンドルを扱っているお店。
ワークショップも実施しているとのことで、もしかしたら当日店舗販売以外に制作体験もできるかもしれませんね。
40 naturalanchors
★naturalanchors公式HPはこちらから

店名のナチュラルアンカーとはロッククライミング用語で岩を傷つけずに登る為の支点を意味します。
引用元naturalanchors公式HP :TOYA YU
自然の中でも、街の中でも、楽しんで使えると同時に選んでくれた人と、そして自然と、長く長く共存できる道具を中心に提案していきたい。
そんな思いではじめました。
この言葉が示すように、取り扱っている商品はどれも肌に馴染み、全て使い手が長く使えるような商品ばかり。
種類も豊富で、アウトドアに関連するものであればほとんどの商品をカバーしているのではないのでしょうか。

当日はどんな商品を持って来ていただけるのでしょうか。
とても楽しみです。
雑貨販売以外に「パラコードで作るホイッスルつきブレスレットワークショップ」を開催するそう!
ファミリーやカップルで参加してみてはいかがでしょうか!
まとめ
いよいよ今週末に迫った「ふもとっぱらでそとあそび2021」
タイムスケジュールも公開されましたが、新たな店舗がまだまだ公開されています。
昨年度の出店社数が38社とのことで、今回ですでに前回を上回る参加になっています!

もう今週か!
あっという間だったね!

たくさん買えるようにお金を下さなきゃね。
コメント