子どもの成長に合わせて必要になるのが、おもちゃ。
各メーカーからたくさんの種類が販売されています。
・月齢に合ったおもちゃを使いたい
・おもちゃを保管するスペースに限りがある
上記の方にお勧めしたいのがおもちゃのサブスクです。
今回はトイズレンタについてご紹介していきます。
トイズレンタ(ToysRenta)とは?
トイズレンタを運営する会社は株式会社ガジェット。
商業施設向けキッズコーナー全般のサブスクリプションサービス
「ガジェットレンタ」
個人向け知育玩具、絵本等のネット販売
「SDジョニー」
これらのサービスを展開しており、非常におもちゃ及び育児への理解が深い企業です。
トイズレンタ(ToysRenta)の特徴
トイズレンタは株式会社ガジェットの家庭向けおもちゃのサブスクサービス。
他社との一番の違いは「木のおもちゃを専門に扱っている」ということ。
おもちゃの選定についても、下記の通り論理的に考えられています。
◎感覚運動
こちらは主に0〜2歳の時期に見られる発達段階です。
・循環反応
循環反応とは、「足や指をしゃぶる」「気になるおもちゃを何度も触る」など、同じことを繰り返し行うことで自分の身体やものの存在を確かめる反応です。
・対象の永続性
生まれてまもない子どもの目の前におもちゃがあったとして、それに布をかぶせて見えなくしてしまうと、子どもはおもちゃがその場所からなくなった!と思うのですが、実際になくなったのではなく隠れているだけ(物がその場所に存在している)と理解できるようになったことを対象の永続性といいます。
例えば対象の永続性を獲得していない子どもは「いないいないばあ」で手で顔を覆っている時、手の向こうは本当に消えてしまっていると思っているのですが、対象の永続性を獲得した子供は、手の向こうに隠れていることを認識できるので、「ばあ」で現れる瞬間を楽しんでくれるのです。
・表象機能
表象機能とは、目の前にないものでも、自分が知っている物事を思い浮かべることを指します。たとえば、犬のぬいぐるみや写真に写った犬などを見たときに、本物の犬を思い浮かべて「どちらも犬だ」と理解している状態のことを言います。
・延滞模倣
延滞模倣とは、物事や相手の手の動きや発声をまねできるようになり、今ここにないものの様子や出来事を思い出して模倣(真似)する行動を指します。表象機能との違いは、延滞模範は時間が経ってから模倣するところです。
・自己中心性・中心化「自己中心」聞くと、わがままのようなイメージを持たれるかもしれませんが、発達段階での自己中心というのはちょっと違います。
この時期は、世界や物事を自分の視点からしか見ることができず、相手の立場になって想像することができないのです。例えば、自分が楽しいことは相手に楽しいと思っており、自分に見えないものは相手にも見えていないと思っています。
・観察力向上・社会性発達
1人でできることが増え、思いやりが芽生える時期に見られる発達段階。
引用元:トイズレンタ公式HP
大人の行動を観察したり、まねしたりして身の回りのことが1人でできるようになります。
また、相手の気持ちをくみ取ったり、思いやったりすることが上手になってきます。
同調するように寄り添い、知識の習得を促してあげることで、より効率的に感覚を養うことができます。
コースは2種類。
通常のコースと、生後4〜5歳を対象にしたお試しコースがあります。
基本プラン | トイズレンタアーリー | |
---|---|---|
月額料金 | 3,850円〜 | 2,200円〜 |
対象年齢 | 生後6か月〜4歳11か月まで | 出産予定日の1か月前~ 生後5か月※1 |
交換周期 | 2ヶ月ごと | 2ヶ月ごと |
選定方法 | 専門員が選定 | 専門員が選定 |
おもちゃの数 | 4〜5個 | 同じ |
※1 生後4か月になる頃に初回のおもちゃが届きます。
トイズレンタの注目ポイント
- 高額な木のおもちゃがレンタルできる。
手作りのものも多く、木のおもちゃは高額になりがち。レンタルならば安価で利用することができます。 - 原則弁償不要
水遊び対象でないのに水遊びをした、本体ごと無くしたといった弁償対象でなければ、破損や紛失は気にせず遊んでください。気に入ったおもちゃは割引価格で買い取り可能です。 - 兄弟で利用可能
1人分のご料金でお届けする玩具を分配することも可能となっています。また、気に入ったおもちゃは同社運営のSDジョニー割引価格で買い取り可能です。 - 所持済のおもちゃとの重複を避けられる
事前に所持済のおもちゃの写真を送ることで、レンタルするおもちゃとの重複を避けられます。
トイズレンタ(ToysRenta)の利用について
利用するサービスを選択して申し込みをします。
ここで、持っているおもちゃや、子どもがどんなことに興味があるか、発育状況などを伝えます。
この情報を元に専門員の方がおもちゃを選んでくれます。
おもちゃが入った段ボールが自宅に届きます。
また届くおもちゃの情報は、事前にLINEかメールで届くので安心して利用できます。
届いた段ボールと緩衝材は返却時にも使用します。
絶対に捨てないで、保管してください。
連絡が交換申請します。交換・継続・買取を選択し、おもちゃの感想を記入します。
交換のおもちゃが届きます。
同時にこれまで使用したおもちゃを、配達員さんに渡して返却完了です。
他のサブスクサービスとの比較
トイズレンタ | ChaChaCha | トイサブ! | And TOY BOX | ジニーギンダー | |
---|---|---|---|---|---|
月額料金 | 3,850円 | 3,910円 | 3,980円 (スタンダード) | 3,278円 (スタンダード) | 3,850円 |
おもちゃの数 | 4〜5個 | 4〜6個 | 6個 | 4〜6個 | 4〜6個 |
交換周期 | 2か月 | 2か月 | 2か月 | 2か月 | 3か月 |
破損時の補償 | 不要 | 不要 | 不要 | 不要 | 不要 |
特徴 | 木のおもちゃ 専門店 | カタログから 希望できる | おもちゃプランナーが優秀 | LINEアプリ の利用 | 絵本が もらえる |
詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
トイズレンタの強みは木のおもちゃを専門に取り扱っている点。
成長段階に合ったおもちゃを自身で考えなくてもいい点も、とても助かりますね。
おもちゃのサブスク「トイズレンタ(ToysRenta)」を実際に利用してみた
実際に我が家でも利用してみました。
コンサルティングシートで下記の内容を記入しました。
- 1歳1ヶ月の双子であること。
- すでに持っているおもちゃの報告
これらの情報を元におもちゃを選択してくれました。
申し込みからおもちゃが届くまでとても早い。
他社だとサブスクサービスの申し込みから手元に届くまで10日程度かかるのですが、トイズレンタは申し込みの翌日発送。2日後には手元におもちゃが届きました。とても早い!
やり取りのレスポンスもとても早く、それだけでいい企業だと思いました。
身体発達の手押し車や思考力を育むおもちゃなど、約17,000円分を選んでくれました。
手押し車などは大きさの割にハイハイ期から1人歩き期の間でしか利用しないので、使わなくなった頃に返却できるのはいいですね。
また、それぞれのおもちゃががビニール袋で包装され、段ボールに梱包されて送られてきます。
中古品をレンタルするので汚いのではと感じる方もいらっしゃるでしょうが、我が家は汚いと感じたことがありません。
良かった点/悪かった点
良かった点
- 木のおもちゃ専門のサブスクサービス。
口に入れても安全で、手入れも楽。 - おもちゃの交換が楽。
届いたと同時に返送すればOK。 - おもちゃの保管場所が少なくて済む。
月齢に合わなくなったおもちゃを保管しなくてもいい。 - 発送速度が早い。
申し込みからすぐ届くのは嬉しいですね。
悪かった点
- 返送用の段ボール箱が大きく、保存が大変。
- 具体的なおもちゃをリクエストできない。
- もしおもちゃが子どもの趣味に合わなかった場合でも、2ヶ月は返送できない。
- HPに掲載されているおもちゃ以外のものが届くこともある。
まとめ
今回はおもちゃのサブスク「トイズレンタ」をご紹介してきました。
結論は「木のおもちゃを積極的に活用したい方におすすめ」のサブスクサービスだと思いました。
初月無料など、頻繁にキャンペーンも実施しているようなので、ぜひ利用してみてください。
コメント