オンラインショップで常に品切れで有名な槙塚鉄工場のフライパンディッシュ。
オンラインショップ入荷時に何度挑戦しても買えないので、今回はアウトドア用品のセレクトショップ「UPI」に直接行くことに。
普段我々が目にしない、ロマン溢れるキャンプギアが揃っており、店員さんから入荷についても話を聞くことができました。

久しぶりに一目惚れってやつをしてしまったよ

めっちゃきゅんでしたね
UPIってどんなところ?


今回の狙い

槙塚鉄工所さんのフライパンディッシュ
SNSで教えてもらい、一目惚れ。
元々、鉄商品に憧れがありましたが、洗礼されたデザインだけでなく皿としても使用できる機能性に惚れ込んでしまいました。
このUPIオンラインショップでも取り扱いをしているのですが、常に品切れで入荷しても数分で売り切れてしまいます。
オンラインで品切れなのだから在庫があるわけないと思いながらも、一縷の望みをかけて、散歩がてら行ってみることに。
実際に行ってみた
表参道店

表参道駅から徒歩5分以内ですが、少し入り組んだ場所にあるのでご注意ください。
テナント内には川が流れており、見たことのないキャンプギアが陳列されています。

お目当てのフライパンディッシュも陳列されており、テンションが上がりましたが良くみると、【SOLD OUT】の文字が…
スタッフの方に在庫を確認するもやっぱり売り切れ。
あきらめかけたその時、

あ、鎌倉店に在庫あるそうですよ
親切なスタッフさんが他店舗の在庫を確認してくれました!
本当にありがとうございます!!
鎌倉店

表参道店から電車に揺られながら1時間半程度で到着。
鎌倉店は表参道店よりもコンパクトな作り。
ギアを中心に取り扱っており、隣のSiblingsがアパレルやナイフなどを取り扱っていました。
店員のお姉さんが笑顔で出迎えてくれました。
そして、念願のフライパンディッシュと初対面。

思ったより小さい!
ステーキを焼くなら(中)の方が良さそう!
無事購入することができました。
その後、店員のお姉さんに話を聞いてみた。
今回の成果

おてて×1個
無事購入できてホッとしました。
思ったよりも軽くてびっくり。
次回のキャンプがより一層楽しみになりました。
まとめ
本日は知る人ぞ知る、アウトドア用品のセレクトショップ「UPI」にお邪魔してきました。
私たちと同じようにフライパンディッシュが買えなくて悩んでいる方は、穴場の鎌倉店に行ってみてはいかがでしょうか。

次は何を買おうかな

次は私のバッグだよ
コメント